今週末は、ポルトガルGPです!!
明日から楽しみです♪♪
鈴鹿も開催に向けて色々ホンダさんが動いてくれているようなので、観客ありでのレースを是非期待します!!
さて、日本人がF1と言ったら、絶対「TRUTH」を連想するひとはたくさんいるかと思います。
我が家は、DAZNでの参戦なので、かかりませんが、フジテレビNEXTの方は相変わらずかかるのかなぁ〜!!
DAZNでは聴けないので、相変わらず、一人で、歌ってます(笑)
君は好きだねぇ〜。と言われながらっっw
ちなみに、DAZNはこんな曲がF1の曲。(笑)
この投稿をInstagramで見る
曲名だけだと、まだピンときてない人も、もしかしたらいるかもしれないのでYoutube貼っときます♪♪
これを知らない人は、きっといないと思われる!いや、いない!
この動画は私も初めてみましたが・・・。
なんか私の知っているバージョンではないような気がする。
これ!これです。
私の知ってるTRUTHは!!!
昔、すぽるとでバトンと琢磨君を見てた時は、かかってたような気がするなぁ。
1987年にリリースされたそうで、もう34年も前の曲なんですね!!
すごい!すごすぎる!
未だにいい曲だと思える。
私の中でT-SQUARE というと宝島かTRUTHかというくらいの知識しかないのですが・・・
TRUTHをリリースした頃は、THE SQUAREなんですね!
先日、訃報があって、元T-SQUAREメンバー和泉さんが亡くなられたとのことで・・・。
もちろん、面識などありませんが、最近日本人ミュージシャンの訃報が続いて、とても悲しみに浸っています。
ご冥福をお祈りいたします。
ミュージシャン界隈のツイッターを見ていると、つい最近まで元気だったのに・・とか、本当に急だったのかな。と思うと
面識ないにしても、なんとなくショックな気持ちは隠せません。
きっとTRUTHを何回も演奏したんだろうなぁ。。。
めちゃくちゃ気持ちいいだろうなぁ。と思います。憧れの曲です。
私の学生時代の先生が久米大作さんなんですが、
その久米先生の次のキーボーディストが和泉宏隆さんなんですね。
久米先生から和泉さんに繋いだんだなぁ〜。としみじみ。
先日、河野啓三さんの脱退が発表されて、今はスクエアのキーボーディストは不在?なんですかね。
ずっとずっと、繋いで行って欲しいですね。
1976年からメンバーは変わりながらも続くバンド!ジャズ・フュージョンバンドならではのあり方なのかもしれませんね。
しかし、羨ましいです。
未だに多くの人から聞いてもらえる作品があること!!
素敵です!!
これからも家でTRUTHを歌い続けようと思います(笑)F1を見るたびに・・・w
たまに菊さんとスタジオの時も菊さんセッティング中に一人で弾いてる時もありますっっw