土曜日です。曇りですね。
でも、雨は明日のようなので、今日は、森林公園のチューリップを見に行ってきました。
やっぱ皆、明日が雨だから・・・と考えるのか、結構道が混んでいました。


さて、到着。大人450円の入園チケットを購入して、森林公園内に入ります。
今回はチューリップが目的でしたので、中央口からの入場でした。
まず、出迎えてくれたのが、パンジーとビオラのお花たち。
さて、オジサンパンジーはいるでしょうかっw(笑)
オジサンパンジーのブログはこちら♪↓↓↓

その後、池の周りをぐる〜っと散策すると、クロッカスがあるということで、こちらも鑑賞しました。




この壮大の土地にたくさんの紫クロッカスが!!黄色のクロッカスは残念ながら、割と終わってしまってる感じでしたが、渓流沿いに可愛く咲いていました。
さて、次はチューリップ!!
と向かった先に、出会ったのはクリスマスローズ!!






めちゃくちゃ咲いてました!!割とオーソドックスな紫と白のが大半でしたが、たまに八重咲のものも混じって咲いていました。
さて、今度こそ、チューリップ!!







めっちゃ咲いてます!!今が一番の見頃ですね。
赤とピンクが多めでした。完全に子供と一緒の撮影場所になってましたが。(笑)
多分幼稚園くらいの子の背丈と赤のチューリップの背丈がいい感じで、きっと素敵な写真が撮れるんだと思います。また、犬2ひき連れて、座らせる椅子まで用意して、写真を撮ってたかたもいました。写真の気合いが違いますね(笑)
無理矢理自撮り(笑)全然上手く撮れない(笑)
先にあげたチューリップの看板に書いてありましたが、(看板の写真)
冷蔵した球根を植えて少し早くお花を咲かせているとのことで、早く咲いて気温が低い分、お花も長持ちするというメリットがあるそうです。
因みに、終了時期は天候により前後するとのことで、予定では今月末くらいまでのようです。
詳細はリンクをご確認ください。
久しぶりの森林公園でしたが、とにかく広い!!
高校のころ、遠足で森林公園にきたことがありました。私は、東京の高校に通っていたのですが、地元は、森林公園より、さらに下りなため、みんなは上りの電車にのり、私ひとり下りに乗るという・・・・。クラスの子たちに、毎日小旅行だな。って言われていたことを思い出しました(笑)
当時はほんと、田舎にいては何もできん!!と思い込んでいて、とにかく脱出したくて仕方なかったけど、のどかなのもこの年になると良いものだなぁ。と思いますね。
今や、PC一台あればなんとでもなる時代。色々、生活環境が変わっていく時代だなぁ。と感じます。
いつもは切り花をメインにお花に触れ合ってますが、土から元気に生えてる植物を鑑賞するのも、とてもいいものでした。
外を歩き回ったのはかなり久しぶりだったので、だいぶ体が疲れてましたが・・・
お散歩コース、自転車のコースもあるので、是非晴れの日におすすめの場所です。
少し遠出をして気分転換したい方!是非行ってみてください♪
では、Have a nice day♪