レッドブル。アルファタウリ推しのnaomiです♪♪
第2戦!!サウジアラビアGP!!日本時間 午前2時スタート!!という、日本からリアタイ観戦の人はみんなちょっと辛い時間。(アメリカよりはマシか??笑)
さて、今日も好き勝手書かせてもらいます♪♪
ミック・シューマッハの状態
予選Q2でクラッシュをしたミック・シューマッハは、特に大きな怪我もなく問題はありませんでしたが、大事をとって今日のサウジGP決勝は欠場になりました。
次回、オーストラリアに期待しましょう。
とにかく無事で何よりです!!!
Hi everyone, I just wanted to say that I’m ok🙏
Thank you for the kind messages.
The car felt great @haasf1team, we’ll come back stronger❤️ pic.twitter.com/Mwpy0767kN— Mick Schumacher (@SchumacherMick) March 26, 2022
角田くんもマシントラブルに見舞われ・・・
角田くんのマシンがが動かない・・・・💧
始まる前に、エンジントラブル??ということで、予選に引き続き、出れない・・・・ということに。残念・・・・・。
Yuki Tsunoda has ground to a halt on the warm-up lap
The Japanese driver reports engine issues over the radio #SaudiArabianGP #F1 pic.twitter.com/n3SdJ5bpxd
— Formula 1 (@F1) March 27, 2022
タイヤは真ん中のコンパウンドで
C4***ソフト
C3***ミディアム
C2***ハード
リカルドは予選でオコンを妨害と判断され、3グリッド降格スタートになりました。
RESULTS!!!!!
TEAM | DRIVER | |
1 | Oracle Red Bull Racing | Max Verstappen |
2 | Scuderia Ferrari | Charles Leclerc |
3 | Scuderia Ferrari | Carlos Sainz Jr. |
4 | Oracle Red Bull Racing | Sergio Perez |
5 | Mercedes-AMG PetronasFormula One Team | George Russell |
6 | BWT Alpine F1 Team | Esteban Ocon |
7 | McLaren F1 Team | Lando Norris |
8 | Scuderia Alphatauri | Pierre Gasly |
9 | Haas F1 Team | Kevin Magnussen |
10 | Mercedes-AMG PetronasFormula One Team | Lewis Hamilton |
11 | Alfa Romeo F1 Team ORLEN | Guanyu Zhou |
12 | Aston Martin Aramco Cognizant Formula One Team | Nicolas Nico Hulkenberg |
13 | Aston Martin Aramco Cognizant Formula One Team | Lance Stroll |
14 | Williams Racing | Alexander Albon |
15 | Alfa Romeo F1 Team ORLEN | Valtteri Bottas |
16 | BWT Alpine F1 Team | Fernando Alonso |
17 | McLaren F1 Team | Daniel Ricciardo |
18 | Williams Racing | Nicholas Latifi |
19 | Scuderia Alphatauri | Yuki Tsunoda |
スタート!!
タイヤは、マグヌッセン、ハミルトン、ヒュルケンベルグがハード!他はミディアムスタートです!!
1周目
ペレス、フェルスタッペンのスタートよかったです!!
1コーナーでフェルスタッペン、サインツをオーバーテイク!!
よかった〜!!まじよかった〜!!
7周目
アルピーヌ同士でのバトルで、アロンソが一旦制し、6番手アロンソ、7番手オコン。
後ろにボッタスが来ています。
9周目
さらに後ろからマグヌッセンも来ています。
アルピーヌにとってはあまりいい展開ではないですねぇ。
リカルド***ピットでミディアムからハードに変更
依然として、
1:ペレス
2:ルクレール
3:フェルスタッペン
順調ですが、中盤が結構くっついているため、あんまり映りません・・・・(笑)
フェラーリ***
ルクレールはプランA サインツはプランB との無線。
どのタイミングでのピットかが重要です。
12周目
ハミルトンはじわじわとあげて来ています。
どこまであげてこれるか・・・!!
14周目
オコンにチーム無線で順位を守って!と・・・アルピーヌ。
つまりはチームメイト同士で争うな。ということ。
そうこうしてるあいだに、ボッタスがオコンをオーバーテイク。
アルボンとストロールピットでハードに。
15周目
ペレスがピット。ハードにチェンジです。
ラッセルの後ろで戻り。5番手です。
ガスリーもピット。ハードにチェンジ。
17周目
おっと、ラティフィ!クラッシュです!
バーチャルセーフティーカー!
これは、ペレス!不利な展開に。
ルクレール、サインツ、フェルスタッペンももちろんピット。ハードです。
バーチャルから、セーフティーカーに変わりました。
1:ルクレール
2:フェルスタッペン
3:ペレス
4:サインツ
最初からハードスタート軍はステイ!
サインツのピットアウト、ペレスのコース上での微妙な位置関係で一旦インシデント記録。
21周目
リスタートです!!
やはりサインツにペレスは譲りました。うーんついてない!
23周目
DRSオープンです。
うーん。やはりハードがレッドブルには合わないのか。若干フェラーリとの差がDRS圏外になっていくぅ・・・・。
26周目
なかなかフェルスタッペン、ルクレールに近づけません・・・。
1:ルクレール
2:フェルスタッペン
3:サインツ
4:ペレス
セクター1が圧倒的にフェラーリが早い!!!!
29周目
ガスリーがヒュルケンベルクをオーバーテイク。13位に上がりました。
なかなかポイント圏内が遠いです・・・。調子悪いのかな・・・。
気づけば、ハミルトンが6位まで来ています。
33周目
なかなか1秒圏内に入らない・・・
ルクレールがすごく早いです!!でもフェルスタッペンも離されてはなく、近づけないだけです。
36周目
ボッタスはピットに。
アロンソ、明らかにスローダウン。ノーパワーとのこと。
37周目
リカルドも。。。ノーパワー。止まってしまいました。
ボッタスもピットに戻り、そのままリタイアになりました。
リカルドがコース上で止まってしまったので、イエローフラッグです。バーチャルセーフティーカーです。
38周目
ピットクローズド。アロンソもコース上で止まってしまいました。
ハミルトンピットに入るタイミングを失ってしまいました・・・・💧
41周目
グリーンフラッグになりました。
オープンになってからハミルトンピットです。ミディアムにチェンジ。12番手戻り。
残り10LAP!
フェルスタッペン、ルクレールに迫って来ました!!!!!
42周目
セクター1やっぱルクレール早い。でもまだ1秒圏内!!!
フェルスタッペンオーバーテイク!!
43周目
再度、抜き返すルクレール。ギャァ・・・・・
今日はフェルスタッペンにドライバーオブザデイをVOTED!!
I voted for Max Verstappen as #F1DriveroftheDay. Make your vote here: https://t.co/fRi4mrZp1E https://t.co/VfHGnBpEBN
— naomi@convex+concave (@takanaopon) March 27, 2022
フェルスタッペン!ペレス!がんばれ!!!
47周目
フェルスタッペン再度抜き返しました!!!
がんばれ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
ペレスも頑張っています!!
48周目
イエローフラッグからのグリーンフラッグです。
えええええ。アルボンが止まってしまった・・・・。ストロールと接触したっぽい。。。
49周目
やはりイエローフラッグです。
残り2週。
FINAL RAP
まだイエローフラッグです。このまま終わるのか。
フェルスタッペン今シーズン初勝利!!!!
ペレスは惜しかったなぁ。ちょっと最初のピットのタイミングからついてなかったなぁ。。。。
しかし、ルクレール、サインツとハラハラする試合を見せていただきました。
ありがとうございます!!!次戦も楽しみたいと思います!!!
眠くて、途中何書いているかわからなかったですが・・・とりあえず!!
おやすみ〜〜〜〜〜!!