毎年、リースのワークショップは必ず参加しています♪
ちょうど一年前もリースのワークショップでした♪♪
今回は、スターチスと針葉樹のキャンドルリース✨
スターチスは「変わらぬ心」という花言葉があるようです。
また、リースは丸い形で「終わりがない」ことから、「永遠」という意味があり、幸せの象徴とされています♪♪
今回のキャンドルは、te ao te po candleさんのキャンドルで、かわいぃ押し花がキャンドルに入っていて、香りもとても良いです♪♪

この投稿をInstagramで見る
こちらが今回のワークショップのアーカイブになります♪♪
スターチスはかわいぃピンクや紫系の色です。
キャンドルに入ってるお花もピンク系だったの合わせてのスターチスのカラー✨
ブルーアイスはほんといい香りだなぁ〜♪♪冬は本当この香りを感じるのが大好き!!!
冬は苦手だけど、この香りはなんだかテンションを上げてくれます❤︎
相変わらず、うまくできない(笑)
今回はキャンドルリースということなので、平置きを、することを考えながら作りました。
内側がモコモコにならないように・・・バランスが、ぐちゃぐちゃにならないように・・・
と思ってやってたはずなのに、、、、
なんだか、わけわからなくなってしまって、去年のリースで使ったシルバーデージーがとっても可愛くて、とっておいたので、それを所々に乗っけて、誤魔化した感じになっちゃいました(笑)

ちなみに去年作ったリースはこちら♪♪
この投稿をInstagramで見る
ニャンコちゃんたちがいるので、今回は自分のお部屋に置いて、針葉樹の香りを楽しみながら、たまにキャンドルをつけたりして眺めたいと思います。
先日、お部屋を片付けて、作業部屋のようにしました。
そのため、部屋にいる時間も増えて来たので、かわぃぃものを置くととてもテンションが上がります♪♪

余った花材は、花瓶でもう少し楽しみたいと思います♪♪
玄関にも、先日作ったクリスマスリースを飾ってあるので、とてもブルーアイスの香りが広がって、気持ちが良いです。
毎年作ってるけど、なかなか成長が感じられませんが、苦手なポイントはわかってきた気がするので、気をつけながら成長していきたいと思います✨✨
自分で作るととても愛着も湧きますし、毎年恒例の作業にもなり、ますますお家時間も楽しくなります♪♪
みなさんはクリスマスの準備はできてますか〜✨✨
お花屋さんもクリスマス〜お正月もののカラー真っ最中ですが、是非クリスマスにお花を飾って楽しんでみてはいかがでしょうか♪♪
今回のリース花材もまだ多少在庫あるようなのでリンクを貼っておきます♪♪
お店のHPはこちら!!