モナコGPが日曜日に開催されました。
去年は、コロナのせいで、中止になってしまいましたが、
今年は、条件付きですがお客さんも入って、晴天でのGPでした♪♪
先日、セーフティーカーの出る確率がだいぶ高いとブログには書きましたが、
今回は出ませんでしたね。
セーフティードライブで、そこまでの接近戦はなかったように感じます。
フェルスタッぺンとボッタスが際どいスタートで、フェルスタッペンのドライビングでハジに追いやり、1位になったあとは、
フェルスタッペンの安定した走りにより、今回、モナコ初優勝!!となりましたね!!
改めてフェルスタッペンおめでとう♪♪

今回はこのトロフィー!!
めっちゃすごいですね♪ルイ・ヴィトンのトロフィー専用トラベルケースに入ったトロフィー!!
モナコ自動車クラブとルイ・ヴィトンは複数年のパートナーシップを締結し、史上初!!Formula1 MONACO GPのためのトロフィートラベルケースを
制作されたとのこと♪
今年で78回目のモナコGP!モナコGPの伝統からインスピレーションを得て、デザインされたようです♪
今回のGPは
まず、ルクレールが、残念なことになってしまいましたね。
せっかくのPPを予選で勝ち取ったのに・・・、BOXから出られず、リタイア・・・。
からの、ボッタスも、運がなかったですね・・・。
フロントタイヤが取れない・・・・。
こんなことあるんですね@@@
そして、ハミルトンも謎の調子悪さでしたね。
何が起こったんでしょうか。。。
そして、サインツ、ノリスはかなりいい感じでしたね♪♪
やっと、フェラーリも調子をあげてきてくれて、嬉しい限りです。
ペレス(チェコ)もあと少しだったなぁ。。。
ピットに入るタイミングがかなりポイントでしたね。
一番最初にピットを仕掛けたハミルトンでしたが、伸びませんでしたね・・・・。
しかし、今回はモナコでHONDA勢が優勝ということで、日本でもセナ以来!!とニュース話題になっていましたね♪♪
1992年ということは・・・約30年前ですね。
最後に有終の美を飾るではないけど、今年はほんとHONDA YEARになることを願います。
(やめなきゃいいのに・・・と思っちゃいますよねw)
この写真はすごく素敵!!
F1オフィシャルから拝借しました♪

コンストラクターズポイントもかなりの接戦ですが、1PTSをメルセデスに上回り、
現在TOPです!!!
角田くんは、今回初めてということで、健闘したと思います。
欲を言えば、もっと順位がよければ、それに越したことはないですが、初めてですしね。
これからの成長を期待します♪♪
相方のガスリーもいい感じの出来で今シーズンスタートしているので、同じレベルで競えるようにシーズン後半はなっているといいなぁ。
特に、鈴鹿では、HOME地になりますので、期待したいですね♪♪
チェコちゃんがチェコを応援してました♪(笑)
次回アゼルバイジャンGPも楽しみにしています♪♪
POS | DRIVER | TIME | PTS |
1 | VER | 1:38:56.820 | 25 |
2 | SAI | +8.968s | 18 |
3 | NOR | +19.427s | 15 |
4 | PER | +20.49s | 12 |
5 | VET | +52.591s | 10 |
6 | GAS | +53.896s | 8 |
7 | HAM | +68.231s | 7 |
8 | STR | +1LAP | 4 |
9 | OCO | +1LAP | 2 |
10 | GIO | +1LAP | 1 |
11 | RAI | +1LAP | – |
12 | RIC | +1LAP | – |
13 | ALO | +1LAP | – |
14 | RUS | +1LAP | – |
15 | LAT | +1LAP | – |
16 | TSU | +1LAP | – |
17 | MAZ | +3LAP | – |
18 | MSC | +3LAP | – |
NC | BOT | DNF | – |
NC | LEC | DNS | – |