今月の17日でルナちゃん1歳になります♪♪
ですが・・・。
昨日の夜から体調が思わしくなく、食べては吐いてを繰り返しているので、病院に行ってきました。
症状と状況は・・・
①食欲がないわけではない
②食べたあとすぐに吐く
③もうすぐ1歳ということもあって、すでにアダルト用のカリカリフードを食べている
④ロイヤルカナンからニュートロに変更した。
①はご飯あげると、ちゃんと食べます。そこまでがっついているようには見えない。
②は、ご飯食べ終わって、少しウロウロ歩いて座ったと思ったら、吐きそうな雰囲気を出して、やっぱり吐く感じです。
・・・・以前もたまに吐くことはあって、勢いよく食べちゃったかなぁ。と思って、特にその後は問題なかったので、そこまで心配してなかったのですが、3回続いたので、これはちょっと心配💧ということで病院に行くことに・・・・・
③に関しては、割と数ヶ月前から徐々に変えて行ったので、突然大人用カリカリにしたわけではないです。そこまで問題はないかとは思いますが、もしかしたらおっきいのかなぁ。という気はしないでもないです。
④に関しては、ルナちゃんのうんちは結構臭うため、ニュートロに変えたところ、少し軽減した気がします。また、前は少し緩めだったけど、コロコロうんちに変わって来たきがするので、よかったぁ。と思っていたところでした。
病院での処置
いつからの症状か。
どんな時にどんな嘔吐か。
ということをお話しして、
①もしかしたら全部飲み込んでしまっているのかもしれない。
②グルーミングによる毛と一緒に履いてしまっているかも。
触診の結果、特にお腹が張っているわけでもなく、体温も38.2℃と平熱。
一旦、補水の注射と吐き気止めで様子を見ましょう。ということになりました。
病院の先生より
カリカリをあげるときは、少なめにして、少し砕いてあげてみてください。
とのこと。
念の為、ウェットフードも買ってきて、ご飯の量は様子を見ながら調整して行きたいと思います✨✨
大した額ではないけれど、こんな時保険入っておいてよかったぁ。と思いました。
本当に、いつ、何が起きるかわかりませんね。。。。念には念を・・・。


帰ってきてからのルナは、こたつでグデーンでした。
補水注射が首の後ろあたりに打たれたようなのですが、ちょっと気になるみたいです。
このままなんでもなければいいなぁ。。。。