正直、イタリアがスプリント方式なのをすっかり忘れていました。
ということで、イギリスGP以来のスプリント形式でございます。
イギリスが7月半ばくらいにあったので、2ヶ月ぶりくらいですね(笑)
なんだか、ちょっとシステムを忘れてしまうくらいです・・・・。
スプリントシステム確認したい方✨↓↓

スプリントレースのグリッドを決めるための予選になります♪♪
FP1を見てる限りだと、レッドブルもメルセデスも調子良さそうですが、やはりストレートが多いコースなので、メルセデスが有利になるかもしれません。。
先日の来季のドライバー発表は、今後の走りに影響するのでしょうか。
まっ!私は、レッドブルとアルファタウリを全力で応援しますがっw(笑)huhuhu(^^)
アルファタウリが111年記念ということで、今回は記念カラーのマシンになっています。イタリアカラーということで、赤、緑、白の可愛らしい感じです♪
さて、予選です♪
****予選結果だけ見たい方はこちらをクリック****
Q1***
角田くんQ2進出かと思いきや・・・。トラックリミットを取られ、15→17に落ちてしまい、残念ながら進出ならず・・・。
そして、Q1中にコース上にうさぎ登場!!
事故なく、うさぎも助かり、ラティフィもうまく避けて・・・ラティフィは残念ながら敗退。。。
ラティフィ!うさぎを助けてくれてありがとう✨
Q2***
なんだかQ1に引き続きジョビナッツィの調子がかなり良さげです。
レッドブルはなかなか伸び悩みます・・・。ハミルトンが19秒代を出してきました。。。やっぱ、メルセデス早い・・・。
ペレスがギリギリセーフでQ3進出です。うーん。もうちょっと安心して見たい💧
最後のアタックに出る際、ピットからのOUTで、ベッテルがハミルトンと危うく接触しそうになり・・・、ベッテルも、気になってしまい走りに集中できなかったようで、うまく行かなかったため、Q2敗退。
Q3***
フェルスタッペン!!Q3でようやくあげてきました!!が・・・
うーん。ペレスはどうしちゃったのでしょう。マクラーレンもいい位置につけています。
最後、ボッタストップに。来季の移籍が決まって、更に結果を出す。素晴らしい走りでした。
ちょっと、レッドブル勢には厳しい結果に。
モンツァはレッドブルは苦手なのかなぁ。。。。
POS | TEAM | DRIVER |
1 | メルセデス | バルテリ・ボッタス |
2 | メルセデス | ルイス・ハミルトン |
3 | レッドブル・ホンダ | マックス・フェルスタッペン |
4 | マクラーレン・メルセデス | ランド・ノリス |
5 | マクラーレン・メルセデス | ダニエル・リカルド |
6 | アルファタウリ・ホンダ | ピエール・ガスリー |
7 | フェラーリ | カルロス・サインツ |
8 | フェラーリ | シャルル・ルクレール |
9 | レッドブル・ホンダ | セルジオ・ペレス |
10 | アルファロメオ・フェラーリ | アントニオ・ジョビナッツィ |
11 | アストンマーチン・メルセデス | セバスチャン・ベッテル |
12 | アストンマーチン・メルセデス | ランス・ストロール |
13 | アルピーヌ・ルノー | フェルナンド・アロンソ |
14 | アルピーヌ・ルノー | エステバン・オコン |
15 | ウィリアムズ・メルセデス | ジョージ・ラッセル |
16 | ウィリアムズ・メルセデス | ニコラス・ラティフィ |
17 | アルファタウリ・ホンダ | 角田裕毅 |
18 | ハース・フェラーリ | ミック・シューマッハ |
19 | アルファロメオ・フェラーリ | ロバート・クビサ |
20 | ハース・フェラーリ | ニキータ・マゼピン |
明日のスプリントレースに期待します♪♪
明日は
P2が19:00〜20:00予定
Sprint23:30〜0:00予定
お見逃しなく♪♪