おはようございます♪ホンダPU贔屓のnaomiです♪(笑)
ただいま2:30です。北米TIMEは日本時間だと辛いですねぇ〜。。。
さて、フリープラクティス、予選と悪天候だったカナダですが、決勝は快晴!!!最高のレース日和です。
セッティング大変そうだ!!!!
今回は、ルクレール、角田はPUコンポーネントを投入のため、グリッド降格。19位ルクレール、20位角田のスタートです。
予選では、なんと言ってもアロンソ!!!!2位です!!!!!!
これは、世の中の同世代の方達にかなりの勇気を与えたのではないでしょうか❤︎
さすがです!!!
カナダ国歌も素敵✨
それでは、レースはいかに!?
FINAL RESULT !!!!!!
TEAM | DRIVER | |
1 | Oracle Red Bull Racing | Max Verstappen |
2 | Scuderia Ferrari | Carlos Sainz Jr. |
3 | Mercedes-AMG PetronasFormula One Team | Lewis Hamilton |
4 | Mercedes-AMG PetronasFormula One Team | George Russell |
5 | Scuderia Ferrari | Charles Leclerc |
6 | BWT Alpine F1 Team | Esteban Ocon |
7 | BWT Alpine F1 Team | Fernando Alonso |
8 | Alfa Romeo F1 Team ORLEN | Valtteri Bottas |
9 | Alfa Romeo F1 Team ORLEN | Guanyu Zhou |
10 | Aston Martin Aramco Cognizant Formula One Team | Lance Stroll |
11 | McLaren F1 Team | Daniel Ricciardo |
12 | Aston Martin Aramco Cognizant Formula One Team | Sebastian Vettel |
13 | Williams Racing | Alexander Albon |
14 | Scuderia Alphatauri | Pierre Gasly |
15 | McLaren F1 Team | Lando Norris |
16 | Williams Racing | Nicholas Latifi |
17 | Haas F1 Team | Kevin Magnussen |
NC | Scuderia Alphatauri | Yuki Tsunoda |
NC | Haas F1 Team | Mick Schumacher |
NC | Oracle Red Bull Racing | Sergio Perez |
レースまとめ
フェルスタッペンのスタート最高でした!!
大きなクラッシュもなく、美しいスタートでした♪♪
タイヤはペレス、ボッタス、ノリス、ストロール、ルクレールがハードスタート。他は全員ミディアムスタートでした。
8周目にして、ペレスがリタイアしてしまいました。。。
とてもSHOCK。予選からなんとなく調子が良くなかったペレスですが・・・、まさかのロストエンジン。。
バーチャルセーフティーカーとなり、フェルスタッペンはピットに入りました。
20周目でミックがリタイア。
ミックもロストエンジンな感じでした。バーチャルセーフティーカーです。
このタイミングのピットが最高だったかもしれない。。。。
ラッセルが最高のタイミングでピットに入りました。(いつも持ってますね。ラッセルは♪)
43周目でフェルスタッペンやっぱりピットに入る。
やはり、ペレスのバーチャルセーフティーカーのタイミングだと早すぎたか。
同じタイミングで入ったハミルトンも翌周にピットイン。
47周目、ストロール、ボッタスに関しては、いまだにノーピット。ストロールトレインがどんどん長くなっていますが、誰も抜かせずにいます。
48周目でストロールピット入りました(笑)
49周目まさかの角田スリップ。リタイア。セーフティーカーです。
すかさずサインツはピットに!!!サインツはラッキーでした。ここでボッタスもやっとピットに!
角田くんどうした・・・・。ピットアウトしてすぐのクラッシュ💧調子良く走っていただけにとても残念です。
ここにきてのセーフティーカーは辛い。。。
完全にフェルスタッペンとサインツの差がゼロに・・・。
応援も込めて。。。。今日はフェルスタッペンにVOTED!
I voted for M. VERSTAPPEN as #F1DriveroftheDay. Make your vote here: https://t.co/fRi4mrZp1E https://t.co/VfHGnBpEBN #
— naomi@convex+concave (@takanaopon) June 19, 2022
55周目からレース再開となります。
問題なく再開できました。57周目からDRS OPENです。
58周目以降 フェルスタッペンVSサインツ
ずっと1秒圏内が続いています。サインツが猛プッシュ!!!
すこ〜しずつ、フェルスタッペンが差を開きつつあるも、依然、1秒圏内。
粘りました!!!フェルスタッペン!!!
おめでとう〜✨✨
流石です!!!ここ最近のレースは、ほんとにフェルスタッペンの強さを見せつけられている感じがヒシヒシとします。
サインツもきっちり結果を残しました。今季、ツイテナイことが多かったサインツですが、素晴らしい結果です。
そして、ハミルトン!!!なんだかんだ言いながらやっぱり前回チャンピオンは結果を出します!!侮れません!!!ポーパシング問題もなんだか大丈夫そう???
お疲れ様でした。出勤の皆様!寝不足かと思いますが、今週も頑張って!!
Number PLUS「さらばF1 HONDA名ドライバー伝説。」(Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバープラス)) (文春e-book)
【初回生産限定特典あり】2021 FIA F1 世界選手権 総集編 完全日本語版 (Blu-ray) (特典:特製ポストカード2枚封入)