ついに来てしましました!!
今年最後のGP!アブダビ!!!!!!
同点での最終戦はF1史上2度目!47年ぶりとのことで・・・・
まだ、生まれてないなぁ(笑)
それだけ珍しいということですが、最後までハラハラさせられます。
また、今回で、ライコネンがラストランになりますね。私が見始めた時はすでに中堅レベルの選手だったので、本当に長い間お疲れ様でした。
マシンには、もう君を一人にしてあげるよ!的なメッセージが込められています(笑)
色々緊張なレースになることは間違いないでしょう!!!!!!!
RESULTS!!!
POS | DRIVER | TEAM |
1 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル・ホンダ |
2 | ルイス・ハミルトン | メルセデス |
3 | ランド・ノリス | マクラーレン・メルセデス |
4 | セルジオ・ペレス | レッドブル・ホンダ |
5 | カルロス・サインツ | フェラーリ |
6 | バルテリ・ボッタス | メルセデス |
7 | シャルル・ルクレール | フェラーリ |
8 | 角田裕毅 | アルファタウリ・ホンダ |
9 | エステバン・オコン | アルピーヌ・ルノー |
10 | ダニエル・リカルド | マクラーレン・メルセデス |
11 | フェルナンド・アロンソ | アルピーヌ・ルノー |
12 | ピエール・ガスリー | アルファタウリ・ホンダ |
13 | ランス・ストロール | アストンマーチン・メルセデス |
14 | アントニオ・ジョビナッツィ | アルファロメオ・フェラーリ |
15 | セバスチャン・ベッテル | アストンマーチン・メルセデス |
16 | ニコラス・ラティフィ | ウィリアムズ・メルセデス |
17 | ジョージ・ラッセル | ウィリアムズ・メルセデス |
18 | キミ・ライコネン | アルファロメオ・フェラーリ |
19 | ミック・シューマッハ | ハース・フェラーリ |
20 | ニキータ・マゼピン | ハース・フェラーリ |
予選中の大まか実況❤︎
Q1・・・・
あらぁ・・・ライコネン。Q1で敗退になってしまいました・・・。18位スタートとなります。
非常に残念です。
今回はとても、角田くんが調子が良さそうです。
ラッセルもQ1敗退です。ウィリアムズでのラストランは17位スタートになりました。
ベッテルは走行中のトラフィックにより、ギリギリセーフでのQ2進出です。
Q2・・・・
ここは、タイヤに注目です。
上位勢は基本ソフト、アストンマーチンはソフトです。
Q2 1回目のタイムで、ハミルトンとフェルスタッペンのタイム差は+0.004です。
ハミルトンが僅かに早い。
角田くんが現在4位につけています。
ペレス、ガスリーより上です!!!!
フェラーリもソフトで出ています。
まさかの、サインツが1位に躍り出ました。
ペレスがみるみる順位が下がっていきます・・・。
フェルスタッペン、フラットスポットを作ってしまったので、ソフトで再度出ていきました。
ペレスもソフトで走行し、1位を奪取!!
ガスリーは12番手で落ちてしまいました。
フェルスタッペンもソフトでタイムを出しました。もちろん1位です。
角田くんは8番手ミディアムで通過しました!!すごすぎ!!!
しかし、明日の決勝!ソフトでのスタートにレッドブルはなりました!!
ベッテルは、またもやトラフィックによりタイムを出せませんでした。
ジョビもQ2敗退です。ジョビも、F1を離れてしまうので、寂しい限りです。
Q3・・・・
さぁ。これでグリッドが決まります!!
1回目のタイムアタックでは、フェルスタッペンが1位ハミルトンとは0.5秒差。
角田くんはなんだかとてもいいです。現在、ハミルトンの次の3位に。(のちに、トラックリミットを取られてしまいました。タイム抹消)
ペレスが再度アタックして、3位になりました。
最終戦!!!
フェルスタッペンがポールポジション!!!
フロントロウにハミルトンです。
まさかの3位がノリス!!4位にペレスです!!
角田くんは上記の通り、抹消してしまったので、最後再アタックで8位に!!!
さて!!
明日は最終戦!!決勝です!!!!
レッドブルはソフトスタート!!どんな作戦で行くのでしょうか!!
なんと、ミディアムスタートはメルセデス二人と角田くんのみ!!!
ピットのタイミングがとても興味深いです。
しばらく、F1が見れないのは寂しいですが、明日は楽しみましょう〜♪♪
12/12(日)22:00~START